はじめてのフェイスブック広告の巻
秋の夜長、いかがお過ごしですか、サンデーです。
前回はざっくりとインターネット広告について書かせていただきましたが、今回はその中からFacebook広告を少しばかり掘り下げていきればと思っております。はい。
と言ってもそもそも、Facebook広告とはなんぞやと言う話になるかと思うのでまずはそこから書いていきたいと思います。
Facebook広告とは
とは、とは。とは何という書き方をしたものの、そのまんまですね。リスティング広告とかだと「なんだ?リスティングって?!」ってなりますが、Facebook広告は読んで字の如し。Facebookの広告配信プラットフォームになります。
Facebookの利用者は30代、40代がメインついで20代で、2019年7月のデータでは日本国内の利用者数は2600万人となっており、友達や家族と繋がり自分の近況報告や画像や動画を共有することのできるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)になります。また、個人だけでは無く、企業でも無料でFacebookページを作成することができる事からビジネス向けの活用も進んでおります。
Facebook広告はユーザーのデータを活用した精度の高いターゲティングがその強みとなっております。
Facebook広告の強みとは
先に書いた強みとして書いた『精度の高いターゲティング』とは一体どういうことでしょうか。
例えば、リスティング広告はキーワードに入札をして検索エンジンに表示をさせそこからクリックすることでユーザーをサイトに流入させます。この時に流入してきたユーザーの性別や年齢、住んでいる場所、職業などの個人データは何もわかりません。
同じSNSのTwitter広告でも同様で、広告自体はTwitterのフィード面に流れてきますが、そもそもTwitterのアカウントはメールアドレスと名前があれば登録することがで一人で複数アカウントを持つこともできますので、先のリスティング同様個人の細かなデータは持っておりません。
一方Facebookは実名制を取り入れております。そのためアカウントを作成する際には
- 姓名
- メールアドレスまたは携帯番号
- 生年月日
- 性別
この4つの情報は必須項目となっており、また同一ユーザーが2つのアカウントを持つことは認められておりません。
これによりFacebookはユーザーベースでトラッキングが可能となりそのユーザーがどんなサイトやInstagramなどの画像や動画に興味を示しているかなどのデータを蓄積することによりそのユーザーの趣味趣向に有った精度の高い広告配信を行うことが可能となっております。
各社ともどもAIを駆使してこのターゲティングの精度を上げてはおりますが、とは言えまだまだFBには及ばないのが現状です。
Facebook広告の配信先(プラットフォーム)はご存じの方も多いとは思いますがFacebook広告ではInstagramへの広告配信もすることができます。先にFacebook利用者は30代、40代が多いといいましたがInstagramはまだまだ20代30代が多く老若男女広く広告をユーザーに配信することが可能です。
Instagram以外にもメッセンジャーやオーディエンスネットワークと呼ばれるFacebookが提携しているモバイルアプリに広告配信をすることが可能ですので幅広いユーザーに広告配信を行うことができるのです。
プラットフォームは下記の4つ
- AudienceNetwork
- Messenger
広告の配信面は
さて、配信先がわかったところで続いては配信される”面”ですが主に大きく分けると
- フィード
- ストリーズ
- インストリーム
- 検索
- メッセージ
- 記事内
- アプリとサイト
の7項目に分類されます。
またこの7項目の中に細々と面があり現在合計18個の配信面が用意されております。
多すぎでどの面に配信すればいいか困ることも有るかと思いますが、その場合は自動配置にすることでFacebookのAIが自動的で最適な面に広告を配信してくれます。
慣れてくれば取れるところと取れないところ、見えてくるのでその場合は手動配置で効率の良いは一面だけに絞って配信をすれば良いと思います。
広告のフォーマットタイプは
さて広告の配信面がわかったら次は、広告のフォーマットタイプ。こちらは全部で6種類用意されております。
画 像
これは文字通り画像でどのプラットフォームにも利用することが可能です。一番ポピュラーでよく使われているフォーマットタイプです。
動 画
これも文字通り動画で画像同様にほぼほぼすべてのプラットフォームで利用することができます。動きが有ることでニュースフィードなどで目につきやすくなります。
スライドショー
スライドショーは画像、動画、テキスト、音声を組み合わせたもので、1つのスライドショー広告で3~10件の画像または1件の動画を使用することができます。
カルーセル
カルーセル広告では1つの広告で最大10件の画像や動画を表示しそれぞれに別々のリンクを付けることができます。左右にスライドすることで切り替えることができます。
インスタントエクスペリエンス
こちらはモバイルデバイスで広告をタップするとフルスクリーン表示の広告になるフォーマットです。インスタントエクスペリエンスを作成するとブランド、製品、サービスなどを視覚的に表現することが可能です。
コレクション
コレクションはモバイル機器から商品やサービスを訴求してユーザーが簡単に発見、閲覧、購入ができる広告になります。
このように広告の配信目的に合わせてフォーマットを選ぶことで効率的な広告配信を行うことができます。
【重要】
2020年9月より広告クリエイティブ内の20%テキスト制限が廃止されました。これにより、今までクリエイティブ内に文字が大量に入っていた場合など広告の配信が減る、最悪の場合は承認が降りないなどがありましたが今後はそういったことはなくなります。ただ、20%未満に抑えることで広告のパフォーマンスが高くなるので短く簡潔なテキストを使うことをFacebook社は勧めております。。
https://www.facebook.com/business/help/980593475366490?id=1240182842783684
つまりFacebook広告とは
フェイスブック広告とは、FacebookだけではなくInstagramにも配信することができ幅広い層のユーザーに広告配信することができる媒体でユーザーベースのトラッキングをすることで他の媒体には無い高い精度でユーザーに有った広告配信ができる。
また、画像だけではなく動画での広告配信もすることができるので視覚的にユーザーに訴えるこができその内容ひとつで検討層から購買層までの幅広いターゲット層に広告配信をすることができる媒体となっております。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はFacebook広告について書いてみました。プラコレはブライダル業界を軸としているのでこのFacebook広告はカチッとたーげっとにハマっている広告媒体でとても成果を上げております。
とは言え利用ユーザーで考えればgoogleよりは少ないことも考えられるし、広く認知してほしい場合はTwitterのリツイートなどを利用するほうが効率がいいかもしれなし、動画の再生目的なYouTubeの方が圧倒的に多いのではないだろうか、などなどいろいろな可能性が考えられるので何が今一番自分にピッタリとくる広告なのかを見極めるのも大切でなはいかと思います。
もし、広告配信などで困ったことがございましたらお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
それでは、お月さまを見ながら団子の代わりにすすり餅を堪能しながら終了したいと思います。